諸々の記録

その時々 興味にある事について

ラズパイでホームコクピット G1000 のソフトキーパネル作成 操作とまとめ - No soldering, No programming -

ラズパイでホームコクピット作成。

前回までで、MobiFlight を利用して、ラズパイでガーミンG1000のソフトキーを作成しました。
完成したので、実際に Microsoft Flight Simulator 2020 で操作してみます。

操作したものを動画にしたのが下記。
実機の操作してるみたいですごく良いです!



作成記事はブログなので流れていってしまうので、ここにリンクをまとめておきます。

ラズパイでホームコクピット G1000 のソフトキーパネル作成1

ラズパイでホームコクピット G1000 のソフトキーパネル作成2

ラズパイでホームコクピット G1000 のソフトキーパネル作成3

ラズパイでホームコクピット G1000 のソフトキーパネル作成4

ラズパイでホームコクピット G1000 のソフトキーパネル作成5


使用した材料(部品)は下記。

品名 税込価格(円) 購入先 備考
Raspberry Pi Pico H 924 SwitchScience  
マイクロスイッチ 459 Amazon 20個入り(2号機の余り)
ジャンパーワイヤ(メス-オス)10cm 570 Amazon 120本セット(2号機の余り)
普通のブレッドボード 330 Amazon  
プラダンボール 110 セリア (2号機の余り)
インクジェットシール用紙 A4 110 セリア (2号機の余り)
プラバン 0.5mm 110 セリア (2号機の余り)
接着剤 GPクリア 110 セリア (2号機の余り)
MicroB USBケーブル - - 自宅にあったものを利用
合計 2,723    

 
ほとんどが2号機の余りのものを使ったので実際かかったのは1000円ちょっとです。
これ以外に、サブディスプレイが必要。私が使ったのは、下記と同型のもの。

https://www.amazon.co.jp/dp/B088ZL2R7K

コントロールパネル2号機とこれの組み合わせで、Microsoft Flight Simulator 2020 のG1000搭載機のフライトが楽しくなりそうです。
コントロールパネル2号機 ↓

momoji-san.hateblo.jp